法音寺高槻支院は、法華経の菩薩道、慈悲・至誠・堪忍を実践する大乗山法音寺(名古屋市)の高槻にある支院です。

お知らせ

2025年6月行事のご案内

2025年6月度の行事予定をご案内します。~皆さまのご参詣をお待ちしています~ 2日(月) 回向日(午前11時)2日(月) 講 日  (午後2時)      (御開山泰山院日進上人御報恩会) 11日(水)  支院法座(午 …

2025年5月行事のご案内

   1日(木) 回向日(午前11時)    1日(木) 講 日 (午後2時)  10日(土) 支院法座(午後1時30分)  11日(日) 大黒鬼子母尊神祭(大阪支院)(午後2時) 19日(月) 報恩お題目会 / 講日準 …

2025年4月行事のご案内

   6日(日) 回向日(午前11時)                       講 日 ・釈尊降誕会(花まつり)(午後2時)   11日(金) 支院法座(午後1時30分)  13日(日) 報恩講習会(本山にて)(午前 …

2025年3月行事のご案内

  2日(日) 回向日(午前11時)/ 講 日 (午後2時) 11日(火) 支院法座 (午後1時30分) 19日(水) 報恩お題目会 / 講日準備奉仕 (午後1時) 21日(金) 講日(春季彼岸会)(午後2時) 26日( …

2025年2月行事のご案内

 5日(水) 支院法座(午後1時30分) 11日(祝) 回向日(午前11時)講 日 (節分会)(午後1時30分) 19日(水) 報恩お題目会 (午後1時) 21日(金) 講 日(関哉法尼三周忌法要)(午後2時) …

通信員だより

お楽しみ会(餅つき大会)

 3月30日、寒の戻りで少し肌寒い3月の最終日曜日、恒例の「お楽しみ会(餅つき大会)」が開催されました。今年は子供達や若いお父さん・お母さん方の参加が増え、去年を大幅に上回る31名の参加を得ることができました。  午前1 …

駒方寮見学・本山講日参詣・先師の納骨

 3月27日、支院の有志総勢27名の参加を得て、児童養護施設 駒方寮の見学と本山の講日参詣、並びに高槻支院先師の片山上人と関哉法尼の本山納骨をさせていただきました。  駒方寮の見学では、施設長自らが配布資料の説明や施設の …

春の彼岸会

 3月21日、春の彼岸会が厳修されました。この日はまさに「暑さ寒さも彼岸まで」を地で行くように、数日前の厳しい寒さとは打って変わってポカポカ陽気に恵まれました。  本山講師として手嶋宗英上人、山内より谷田正顕上人、和泉支 …

関哉法尼第三回忌法要

 2月21日の講日に、本山講師として和泉支院の上田常信上人、また、四日市支院の祖父江瑞法上人にもご出仕いただき関哉妙綾法尼の第三回忌法要が厳修されました。  外は肌が凍てつく寒波の中でしたが、宝前には一足早い春を思わせる …

秋の研修会

 11月24日(日)午後1時より秋の研修会が開催されました。   [プログラム] ・勤行 ・お経の練習(妙荘厳王本事品第27) ・信教師による体験談発表 ・「幸せを育てる教育まんが『導きの話』」より妙荘厳王の説話解説 ・ …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

信仰スローガン

法音寺Facebook

高槻支院Facebook

PAGETOP
Copyright © 法音寺 高槻支院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.